社長挨拶
こんにちは。キタムラ機械株式会社・代表取締役社長の北村です。当社のホームページをご覧頂きまして、誠に有難うございます。
当社は創業1933年以来、常に最先端の工作機械の開発・販売に努め、1971年より次世代型工作機械と呼ばれる複合型マザーマシン、マシニングセンタの専業メーカーになりました。
中でも現在の代表的な製品である『マイセンター』シリーズは1981年発売以来、当社独自の技術による高品質と信頼性を高く評価いただき、世界52カ国で多くのユーザーに愛用されてまいりました。
これもひとえに、皆様方のご愛顧とご指導の賜物と深く感謝申し上げます。今後とも、変わらぬご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
もし、あなたがマシニングセンタのご購入をご検討中でございましたら、ぜひ当社の営業とお会いいただき、ご要望、ご意見を承りたくお願い申しあげます。マシニングセンタの専門メーカとして、必ずご満足頂ける高品質の製品をご紹介いたします。
本社、営業拠点、またはこのホームページの「資料請求」コーナーからお気軽にお問い合わせ下さい。
また、当社での就職に興味をお持ちならば、当社は、やる気あふれるあなたの入社をお待ちしております。
がんばり次第であなたの可能性は無限に拡がります。
1ミクロン未満の高精度・匠の技にチャレンジしてみたい方、結果に応じた評価を求めている方、そんなあなたに入社して頂きたく思っております。
キタムラ機械は、一人一人のやる気を大切にする会社です。
入社1年目から海外研修に参加する機会があったり、責任のある仕事を任されたり、やりがいがあって充実した毎日を過ごすことが可能です。
当社は学校名や学部に関係なく、応募者自身の仕事に対するやる気やモチベーションの高さで判断させていただいております。
まずは求人情報をクリックしていただき、エントリーシートにあなたのやる気を表現して下さい。
『創意無限』のポリシーのもと、地球規模で業務展開を続ける、当社キタムラ機械をどうぞ宜しくお願いいたします。
平成24年6月吉日
キタムラ機械株式会社 代表取締役社長
中部大学客員教授 博士(工学)・ Ph.D.
日本機械学会フェロー 北村彰浩
プロフィール
代表取締役社長、博士(工学)・ Ph.D. 日本機械学会フェロー 北村彰浩1959年1月、富山県生まれ。
東京大学航空宇宙研究所(現 東京大学先端科学技術研究センター)に日本大学生産工学部機械工学科から
国内留学(工学学士)
日本大学大学院生産工学研究科博士前期課程を修了。工学修士。
大阪大学工学研究科機械工学専攻博士課程を修了。工学博士。
マシニングセンタに関する個人での特許取得件数112件(2023年12月現在)
主な経歴
- 1986年11月
- 27歳でキタムラマシナリーofUSA総支配人就任。
- 1989年6月
- キタムラマシナリーセールス社長就任。
- 1991年6月
- キタムラマシナリーofUSA社長就任。
- 2003年6月
- キタムラ機械株式会社社長就任。
-
2011年5月
~2013年3月 - 国立大学法人金沢大学 理工学域 機械工学系 講師。
-
2012年1月
~2014年12月 - 学校法人中部大学 工学部 機械工学科 非常勤講師。
-
2015年8月
~2016年3月 - 国立大学法人富山大学大学院 理工学教育部 博士課程 非常勤講師。
- 2016年10月
- 学校法人中部大学 工学部 機械工学科 特別講師。
- 2017年4月
- 学校法人中部大学 工学部 機械工学科 客員教授。
主な公職
一般社団法人 日本工作機械工業会 理事
一般社団法人 日本機械学会北信越ブロック 評議員
一般社団法人 富山県発明協会 副会長
公益社団法人 発明協会 理事
日本機械輸出組合 理事
北陸経済連合会 常任理事・新たな価値創出委員長
富山日米協会 会長
学術論文・論評
- (1) 北村彰浩・斉藤隆志・小嵐勝幸:
- 移動型マルチヘッド多軸大型金型加工機の開発、
- 型技術、第19巻 第8号(2004)、50-51、日刊工業新聞社。
- (2) 北村彰浩・斉藤隆志・小嵐勝幸:
- 移動型マルチヘッド多軸大型加工機の製作、
- 第28回ラピッド・プロトタイピングシンポジウム(2005)、
- 33-38、RP産業協会・型技術協会・日本機械学会共同開催
- (3) 北村彰浩、安斎正博、高橋一郎、竹内芳美:
- 移動型マルチヘッド多軸加工機の開発(開発コンセプトと性能評価)、
- 日本機械学会論文集(C編)、72-716(2006.4) 1378-1383
- (4) 北村彰浩、安斎正博、高橋一郎、竹内芳美:
- 移動型マルチヘッド多軸加工機の開発(マルチヘッド同時加工のための制御ソフトウェア開発)、
- 日本機械学会論文集(C編)、72-721(2006.9) 3038-3043
- (5) 北村彰浩、安斎正博、高橋一郎、竹内芳美:
- 移動型マルチヘッド多軸加工機の開発(マルチヘッド同時加工の加工精度評価)、
- 日本機械学会論文集(C編)、74-740(2008.4)
- (6) A. Kitamura, Y. Takeuchi, T. Saito:
- Development of Die Mold Processing Machine with Multi-Spindles and Axes,
- Proc. of Int. Conf. on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21),
- Nagoya (2005.10) 91-96
- (7) A. Kitamura, I. Takahashi, M. Anzai, Y. Takeuchi:
- Development of Die Mold Processing Machine with Multi-Spindle and Axes,
- Int. Journal of Automation Tech., Fuji Tech. Press, Vol.1, No.2 (2007.11) 94-102
- (8) A. Kitamura:
- Current Trend of Prototype Case Study Utilizing 5-Axis Machining Centers,
- Proc. of The 14th International Conference on Mechatronics Technology (ICMT),
- Osaka (2010, 11) 249-252
- (9) Y. Katada, A. Kitamura:
- Technologies of 5Axis Machining Center to Achieve High and High efficiency Machining,
- Proc. of The 15th International Conference on Precision Engineering (ICPE),
- Kanazawa (2014, 7) 212-215
主な受賞
(1) 平成15年 7月29日 「第33回機械工業デザイン賞」 日刊工業新聞社
(2) 平成16年11月26日 平成16年度中部地方発明表彰「富山県知事賞」 社団法人発明協会
(3) 平成17年 8月 3日 第1回ものづくり日本大賞「優秀賞」 経済産業省
(4) 平成17年10月 6日 平成17年度中部地方発明表彰「富山県知事賞」 社団法人発明協会
(5) 平成18年11月 7日 平成18年度中部地方発明表彰「発明協会支部長賞」 社団法人発明協会
(6) 平成21年 9月25日 平成21年度中部地方発明表彰「富山県知事賞」 社団法人発明協会
(7) 平成25年 4月18日 産業財産権制度関係功労者「特許庁長官表彰」 経済産業省
(8) 平成25年 9月19日 第5回ものづくり日本大賞「経済産業大臣賞」 経済産業省
(9) 平成27年 6月17日 平成27年度全国発明表彰「発明奨励功労賞」公益社団法人発明協会
(10)平成27年11月18日 平成27年度中部地方発明表彰「中小企業庁長官奨励賞」 公益社団法人発明協会
(11)平成30年11月20日 平成30年度中部地方発明表彰「発明奨励賞」公益社団法人発明協会
(12)令和元年11月 3日 令和元年度 富山県功労表彰 富山県
(13)令和2年 11月 18日 令和2年度中部地方発明表彰「中小企業庁長官賞」
(14)令和3年 3月 13日 第25回北陸信越支部賞「技術賞」日本機械学会北陸信越支部
(15)令和3年 11月 17日 令和3年度中部地方発明表彰「中小企業長官賞」公益社団法人発明協会
(16)令和4年 11月 25日 令和4年度中部地方発明表彰「富山県知事賞」公益社団法人発明協会
(17)令和5年 4月 19日 令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「科学技術賞技術部門」文部科学省
(18)令和5年 11月 17日 令和5年度中部地方発明表彰「富山県知事賞」公益社団法人発明協会
(19)令和6年 3月 11日 「富山新聞文化賞」富山新聞社